fc2ブログ
 
大阪の守口市にある雑貨屋猫降る午後の店長のぬる~いつぶやきです。

月別【201705

03 02 01 12 11 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11

ミミにネコ

2017.5.31 wed

 気温は30度を超えていませんが、湿度が高くて蒸し暑いです。今日から店内、クーラーを入れました。

 明日から6月。6月1日は衣替え。学生時代、冬服から夏服に変更する日だったのですが、気づかないまま冬服のまま登校してしまい恥ずかしい目にあった人もいるんじゃないでしょうか。
 

 そんな服装も軽やかになり、肌も露出するようになる季節なので、アクセサリーの商品を追加しました。 

◇3ピースピアス
kgm-20-1.jpg
◇猫と惑星、非対称ピアス
kgm-23-1.jpg
◇猫柄ネックレス
kgm-12-3.jpg


目力

2017.5.29 mon

 仕事柄デスクワークが多く、あまり体を動かすことがありません。暇を見ては近所を散歩して、猫を見つけては写真を撮っています。

 今日見つけた猫。


◇千林商店街周辺を散歩しているときに見かけた野良
170529_1530~010001

◇人に慣れているようでじっとぼくの様子をうかがう野良。でも、ちくわは持ってないよ
170529_1530~020001

 目力の強い猫でした 。 (ΦωΦ)

シュット

2017.5.28 sun

 5月の最終日曜日。
 ということで、今年もまた鶴見緑地でフォークシンガーの高石ともやさんを拝見しました。
 毎年、緑地で行われる「共生・共走リレーマラソン」にゲストで来られます。
 通勤途中なので、少ししか歌が聞けなかったけれど、高石さんのファンなら仕事をさぼってでも聞いていただろうなあ。

 
 さて、新しくリリースした商品です。シュットという日本製のミニポーチ、キーケース。色々な柄があるなかで、猫柄をセレクトしています。生地の使い方で、全く同じ柄がないというのも魅力。
 
◇シュット ミニポーチ 
ftz-74-2.jpg
◇シュット キーケース
ftz-76-1.jpg
◇シュット 栃木レザー使用 鍵&小銭入れ(個人的に柄がオススメ!)
ftz-77-1.jpg



 

MTV

2017.5.27 sat

 数年前に知り合いのお店で購入した物です。MTVのロゴが懐かしい、ラジオ。
 音量ダイヤルでスイッチを入れ、セレクトボタンを押すと自動的にチューニングされます。
 店でラジオを聞いてみようと持ってきたのですが、残念ながら店内は電波が届かないというオチがつきました。 

mtv-1.jpg
mtv-2.jpg

 学生時代はMTV、ミュージックビデオがテレビで放映されていて海外の音楽を聴いて楽しんでいました。音楽も映像も、実験的なものが多くて楽しかった時代ですね。

 ◇Peter Gabriel - Sledgehammer    
         ↓
https://www.youtube.com/watch?v=g93mz_eZ5N4

 ◇a-ha - Hunting High And Low    
         ↓
https://www.youtube.com/watch?v=s6VaeFCxta8

スパイダーマン

2017.5.26 fri

 そういえば、今日はプレミアムフライデーだったんだっけ。すでに忘れつつある、新しい試み。
 考えた人は「失敗だ~」と思っているかもしれませんね。
 失敗だ~といえば、シッパイダー、スッパイダー・・・・・・スパイダーマンですよね!(横山ホットブラザーズのように強引!)
 先日、街ブラをしているときに見つけたスパイダーマンです。
 とあるビルの3階部分をよく見ると・・・。

◇ビルの~谷間の暗闇にぃ~
20170523osaka5.jpg
◇スパイダーマン! 
20170523osaka6.jpg

「税務申・・・」と見えるので、税理士事務所でしょうか。


 ◇東映版スパイダーマンOP
         ↓
 https://www.youtube.com/watch?v=tLFNKKwo0LE

マニー、マニー

2017.5.25 thu

 最近、アメリカで流行しているというハンドスピナーという玩具。Fidget Spinnerとも呼ばれ、コマのように指で回すだけのものですが、中にベアリングが入っているため、スムーズに2~3分くらい回転します。
 
 以前から興味があり、店で売ることもできるのですが、どういったものか分からないので保留していました。が、先日、問屋で見かけたのでひとつ購入。どんなものか試してみることに。

◇ハンドスピナー、もしくはFidget Spinner
fidgetspinner-1.jpg
◇指にはさんで回すだけ。いつもより多めに回っています
fidgetspinner-2.jpg

 何が面白いのかなあ、と思いつつ、暇があれば回しています。ということは、ちょっとハマったのかもしれません。

 しかし、どうせ回すなら、マニ車のように経典を書いておけば、ありがたみが増すかもしれませんね。
 マニ車とは、チベット仏教などで経典を仕込んだ仏具のこと。1回まわせば、1度お経を読んだことになるという有難くもズボラな道具。ハンドスピナーがマニ車なら、ものすごい功徳が積まれるだろうに。

 

 

自動販売機

2017.5.24 wed

 昨日は定休日を利用して、問屋へ。猫柄のハンカチ類が少なくなっていたので、補充を兼ねて。 
 運動のつもりで自転車で行ったのですが、日差しがきつかったです。
 途中、何度か水分を補給しようと自動販売機でお茶を買ったのですが、そのなかで、商品が選びにくい自動販売機もありました。

◇普通の自動販売機のようですが・・・ 
20170523-1.jpg

◇サンプルがメチャクチャ・・・何が出てくるのか不安になります
20170523-2.jpg

 暑い時期なので冷たいドリンクばかりなのが幸いか。ホットとコールドが混じった時期なら、温かいコーラがでてきたり、冷たいおしるこが出てきたりしたかもしれませんね。「冷やし飴」は冬場には「飴湯」という名前になるから、問題ないけど。

 ※「冷やし飴」「飴湯」って、関西でしか普及していないんだっけ・・・

 
 

ニンニク

2017.5.22 mon

 先週くらいからちょっと体調がかんばしくありませんでした。急に気温が上がってきたからかもしれませんが、少しでも体力をつけようとニンニクを購入。ニンニクパワーで体力をつけるつもりだったのですが、翌朝仕事となると臭いが気になって食べられません。一応、客商売ですし。明日は定休日なので、思い切り食べてやろうと思っていたのですが、人と会う約束ができてしまい、食べられません。
 先週から食卓にはニンニクが乗ったままなのですが、早く臭いを気にせずに食べたいものです。

 明日は定休日を利用して、問屋へ買いつけに。送料が高くなるのでネットには載せていませんが、日傘やサンバイザーなど紫外線対策商品の補充。目新しい商品も、あればいいのですが。


 

ボクシング

2017.5.21 sun

 15,6年くらい前になると思いますが、母親がケガをして家からちょっと離れた病院に入院したことがあります。父親が見舞いに行っていたのですが、ある日、コーヒーを飲んで一服しようと病院の近くにある喫茶店に。入った途端、喫茶店にいる客層がちょっとコワモテの若者ばかり。注文したところ、コーヒーを持ってきたのもちょっとコワモテの兄ちゃんだったのですが、よく見るとボクサーの辰吉丈一郎さんでびっくりしたそうです。
 後で聞くところによると、辰吉さんが頻繁に通う喫茶店(現在の奥さんの実家)で、辰吉さんのファンが集まるいわば聖地だったようです。喫茶店が忙しいときには、辰吉さんもお手伝いをしていたとか。

 昨夜、何気なくテレビをつけたところボクシングの試合をしていました。村田諒太さんというロンドン五輪で金メダルを取った選手と、現在王座を持つフランスのアッサン・ エンダムという選手の試合。
 見るつもりはなかったのですが、1ラウンド、2ラウンドと見るうちに惹きつけられて最後まで見てしまいました。判定までもつれ、素人ながら村田選手の勝ちだなと思っていたのですが、なぜかエンダム選手の判定勝ち。案の定、不可解な判定とニュースにもなっていますね。

 そんなボクシングの試合を見た後、父親のエピソードを思い出しました。


 
 

2017.5.20 sat

 沖縄県の石垣島にある「白保竿根田原(しらほさおねたばる)洞穴遺跡」で、国内最古の全身人骨が見つかったというニュースを見ました。旧石器時代にあたる約27,000年前のものらしい。骨の人物が、
「おれ、将来みんなに注目されるようなBIGな人間になってやる」
 と吹聴していたなら、ものすごい大器晩成だよな。

 

 

野良もまた考えた・・・帰ろうかしら

2017.5.19 fri

 昨夜、仕事帰り。某所を自転車で通ると、目の前から猫がすっと顔を出してきて、目が合いました。
 なにしてんだ~お前、と自転車を止めて振り返ると、物陰に隠れてじっとする猫。再び自転車が通りかかると、顔を出して、また引っ込む。
 この時間、たまに猫にエサを持ってくる人がいるので、その人を待っているんだと推測。

 エサを待つ野良猫を見るといつも、ポケットにチクワでも入っていたらいいのにと思うのですが、ポケットにチクワが入っていたためしがありません。というか、まあ、いつもポケットにチクワが入っている社会人もどうかと思いますが。

◇物陰にひそむ猫
170518_1858~010001


◇チクワ持ってへんかったら帰るぞ・・・と考えているのかいないのか
170518_1858~020001


アリゲーターガー

2017.5.18 thu

 ネットの上昇キーワードにアリゲーターガーが。何かあったのか、と検索してみると、名古屋城の外堀で一匹捕獲されたというニュース。
 アリゲーターガーとは、北米原産外来種の淡水魚。魚と言っても、全長2mくらいになる肉食魚で、ワニのような大きい口と歯が特徴。ワニのような顔つきから人を襲うようなイメージがありますが、そういった報告はないようです。
 
 ちなみに、アリゲーターガーは食べられるそうで、実際に食べたという報告もネットで拝見しました。それほど美味しいものではないようですが、料理しだいでは美味しくなるのかもしれません。
 いつか、食糧難の時代に重宝がられて、ありがーたーやーと手を合わせられる時が来るかもしれませんね。


 

カタログ

2017.5.17 wed

 今週末から暑くなる予報の大阪。今は扇風機で店内の空気を攪拌(かくはん)して温度を調整していますが、週末からはクーラーを入れなくちゃならないかな。

 ・・・などと考えていると、問屋さんからカタログが届きました。クリスマスと来年用のグッズの紹介。
 来年は戌年なので、かわいいワンコのグッズがたくさん載っていました。

 今年も終わりか~、と一瞬思いましたが、まだまだこれからですね。

 

インスタグラム

2017.5.15 mon

 先日、ネットサーフィンをしていたらスラシュのインスタグラムにたどり着きました。スラッシュは、ガンズ・アンド・ローゼスのギタリスト。インスタグラムとは、ツイッターやブログなどのように写真と言葉を載せるのではく、主に写真を載せて共有するアプリ。
 アクセル・ローズの誕生日(2月6日)のインスタに、ハッピー・バースデイの言葉をつけて、富士山の前で咆哮するゴジラを載せたという記事を読み、見てみました。

 インスタの写真は、独特の世界観が感じられて面白いです。

 一番笑ったのは、プロフィールの写真が、Funko社のスラッシュ人形の写真を使っていたこと。本人も気に入っているんだなあ。

funko slash-1




 
 

母の日

2017.5.14 sun

 5月の第2日曜日は、「母の日」。
 カーネーションを贈る習慣は、アメリカの女性アンナ・ジャービスという人が、亡き母へ白いカーネーションを捧げたのがきっかけだそうです。
 アメリカ由来のが日本で広まったのは1937年(昭和12年)、森永製菓が「森永母の日大会」を開催したのがきっかけだったとか。
「母の日」と「森永製菓」、あまりピンとこない組み合わせだったんですね。

 また、母の日の起源はイギリスやアイルランドで、奉公に出された子供たちが年に一回教会で母親に会えたのがきっかけだったという説もあります。

 母の日にカーネーションを贈るというのは、男からすればちょっと気恥ずかしい気もします。日本では、森永製菓のようなチョコレートやキャラメルを贈るという習慣に変わらないかな。まあ、キャラメルは、年輩の母親は入れ歯が外れちゃうか。

 

 

 

2017.5.13 sat

 昨日は蒸し暑かった大阪。今季初めて、蚊に噛まれました。(地域によっては刺された、吸われたとも)。
 噛まれた足首をポリポリ掻いていると、目の前をふらふらと蚊が飛んでいたので潰しました。手には血。これから蚊に悩まされる時期なんですね。

 血で思い出したのですが、小学生のころ、自分の血液型を調べる実験がありました。指に針を刺して血を採取。針を刺すのが怖い子は友だちにやってもらったり、先生に刺してもらったりしていました。その後どうやって血液型を調べたのか覚えていませんが、ひとつだけ覚えているのは、ぼくは他人の血を見て血液型をほぼ100%当てていました。血の色の濃淡などで頭に血液型が浮かび、根拠は全くないのですが、ほぼ正解。
 以前、探偵ナイトスクープで四つ葉のクローバーの声が聞こえてすぐに探し出せる子供がいましたが、そんな特殊な才能だったのかもしれません。まあ、ぼくの場合サンプルが数人程度でしたが。
 
 今では先端恐怖症というのでしょうか、針などの尖ったものが苦手だし、映画やドラマであっても大量の血を見るのも苦手。恥ずかしい話、注射が大の苦手で、病気などで仕方なく採血する場合は、注射をする前に痛み止めの注射を先に打って欲しいと思うくらいです、意味ないけど。

 ネットで調べてみると、現在では学校で血液型の検査は行っていないそうですね。医療行為にあたることはできないそうです。
 
 そういえば、血液型が判明したあと、泣きながら先生に相談していた女の子がいたっけ。両親の血液型からは産まれない血液型だったとか。残酷な時代でもあったんですね。

 一匹の蚊から、そんなことを思い出しました。 
 

Mr.ボールド

2017.5.12 fri

 先日、お昼を食べに食堂へ。いつも同じ時間に行くので、常連客もだいたい同じ顔ぶれ。ただ、その日はあまり顔を見ない若い男性が3人来店していました。特に気にすることもなかったのですが、その3人が帰ったあとで吉本の若手芸人さんだったと聞かされました。ちゃんと顔を見ていなかったのですが、ぼくの隣りにいた人はたまにテレビで見る芸人さんだったようです。
 まったく気づきませんでした。

 その芸人さんに遭遇してから、ふと思い出したのがMr.ボールドさんという芸人。舞台での活躍が多くテレビにはあまり出ていなかったのですが、ぼくが好きなお笑い芸人のひとり。2003年にお亡くなりになっています。
 一輪車で舞台を走り、口にくわえたフォークで客席から投げてもらったリンゴをフォークに突き刺す芸が有名。
 何気なくウィキで調べたのですが、ちょっとショックなことが書かれていました。
 1970年後半にドリフターズの「8時だョ! 全員集合」の前座で出演していたのですが、芸を加藤茶と志村けんに盗用されてしまったそうです。
 ある年代以上の方ならご存知の、あの「ヒゲダンス」。
 ヒゲダンスは社会的ブームになったのですが、Mr.ボールドさんは逆に「ドリフの真似だ、パクリだ」とされ、その後仕事に恵まれなくなったとか。
 
 よくあることとはいえ、ちょっと気の毒になりました。


 ちなみに、ボールドとは英語表記で「bald」・・・「ハゲ」という意味です。


    γ ̄ヽ          彡  ノ
  r'-'|  O | ~      ノノ ノ
  `'ーゝ_ノ ~ 彡 ⌒ ミ
     | ,|  ~ (・ω・` )
  ,,-/ ̄|、    O旦と )
  ヽ__シ   (__(__つ

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー2

2017.5.11 thu

 今日ラジオで宣伝していた「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー2(:リミックス)」という映画。明日、公開のようです。
 前作は見ておらず、CMを見たくらい。喋るあらいぐまが出てきて、暴れまくるという認識しかありません。
 で、何気なく映画の公式サイトの予告編を見てみると、バックに使われている曲が、フリートウッド・マックの「The Chain」。作中で実際に使われるのか、それとも予告編だけなのかは分かりません。が、サントラ(今はあるのかな?)が出て、今の人にもフリートウッド・マックに興味を持ってもらえると嬉しいです。

◇ 「The Chain」が収録されたアルバム、「Rumours」(1977)
rumours (1)
◇以前にも書いたが、やはり気になるアメリカンクラッカーの位置
rumours (2)


 
 

ベルギー奇想の系譜展

2017.5.10 wed

 深夜地上波で放送されている、新日本プロレス。夜遅いので録画をして、暇なときに見ています。そのさい、CMは早送りで飛ばすのですが、先日ふと気になる絵が目に留まったのでCMを見直すことに。
 今度、兵庫県立美術館で開催される「ベルギー奇想の系譜展」のCMでした。


 ◇「ベルギー奇想の系譜展」の紹介動画
           ↓
https://www.youtube.com/watch?v=yOD24dmag6k

 前にも書いたと思いますが、ぼくはベルギーの画家ポール・デルヴォーが好きで、前回、名古屋に展覧会が来たときは新幹線に乗って観に行ったほど。(大阪、京都には来なかったので)
 シュルレアリスム絵画が好きなので、これは行かなければいけないな。

 期間は、5/20(土)~7/9(日)まで。

 ちなみに、拙ブログ「猫降る午後 ぬる~い日記」もなかばぼうっとして書いているのである意味、「自動記述」というシュルレアリスムの手法で書いているようなもの。オチが意味不明だったり、誤字脱字が多いのも、きっとそのせい。よく言えば、アンドレ・ブルトンの「溶ける魚」みたいなもんですね。知らんけど。 


黄砂、どやさ

2017.5.8 mon

 昨夜から喉が腫れたような痛み。風邪かなと思い、葛根湯を服んで寝たのですが、朝起きるとまだ痛み、そして鼻水。熱はなく、食欲はあるので風邪のひき始めか、もしかしたら、黄砂の影響で喉がやられたんじゃないかと推測しました。
 昨日今日と、大陸から大量の黄砂が降り注いでいるようで、健康被害として風邪のような症状を引き起こすそうです。
 ぼくの喉の痛み、鼻水、財布の中身が減っているなどの症状は、黄砂のせいかもしれませんね。

 昼間は、風邪薬を服んでいましたが、薬の成分のため眠たい、眠たい。明日は定休日なので、しっかり休んでおきます。

 

オリジナル陶器

2017.5.7 sun

 GWも終了。今季の連休は、かなりお客さんが少なかった印象。
 明日から、普段通りの人通りになればいいけれど。

 連休中、オリジナルの焼き物を制作している作家さんから商品を預かりました。弊店が猫の商品を扱っているので、猫の図柄のお湯呑み。

◇猫の図柄のお湯呑み。一点物です 
caju-127-1.jpgcaju-129-1.jpgcaju-128-1.jpg
 

ひらがな

2017.5.6 sat

 昨日はこどもの日。プロ野球の試合が行われた甲子園球場では、スコアボードの選手名や審判名が「ひらがな」で表記されたそうです。甲子園での初の試み。選手紹介のさいには、オーロラビジョンに選手が子供のころ好きだったヒーローも紹介されていました。

◇5月5日 阪神 VS 広島
koushien hiragana

 5月はもうすぐ「母の日」もあります。
 母の日には、選手のお母さんがオーロラビジョンに出て、
「ひろちゃん、お母ちゃんのためにホームランを打つんやで」
「子供のころ、ケンちゃんにもらった肩たたき券が出てきました」
 などという企画をするとかしないとか。
 もちろん、しません。


 

ビバ・ノンノ

2017.5.5 fri

 コールドプレイの代表曲「Viva la Vida(ヴィヴァ ラ ヴィダ)」を人に説明するとき、最後がヴィヴァだったかヴィダだったかあやふやになって「ビバ、ビバ・・・」と口ごもり、まるでザ・ドリフターズの「いい湯だな」の「はぁ~、ビバ・ビバ」みたいになるときって、あると思います。
 というか、ありました。昼間のぼく。

 ドリフの「いい湯だな」という曲は、もともとはデュークエイセスが唄っていたそうです。ドリフのは、カバー曲。

 ちなみに、デュークエイセスは、千林商店街のテーマ曲も唄っています。

 コールドプレイから千林商店街まで、強引に話がつながりました。いつか、コールドプレイが千林商店街のテーマ曲を唄う日がくることを願っています。

 

 

  

 

神霊札展

2017.5.4 thu

 一昨日の火曜日。定休日を利用して心斎橋へ。
 20数年前に知り合って一緒に旅行に行ったり、イベントに誘ってもらったりと大変お世話になった知人が、初個展を開くというので観に行ってきました。お互い仕事が忙しく、ここ何年も年賀状のやり取りくらいしかなかったので、久しぶりの再会。
 
◇小林清明さん 神霊札展kamifuda-ten
kamifuda-ten.jpg

 小林さんは以前から古事記の研究をされており、もうひとりの作者と共著で本を出版されています。今回の作品展は、古事記に出てくる神話のイメージを抽象的に表現した作品。上の写真にある作品は、「札展」というように、カードサイズの小さなもの。パーチメント技法という、羊皮に針などで模様を付ける方法により細かく表現されています。
 
 またこれらの作品は、持ち歩いてお守りにするという役割もあり、札を入れる袋も神話のイメージを反映したものになっていて、そちらも独特。
 いろいろと勉強させていただきました。

 火曜日は個展初日ということもあり、たくさんの方が出入り。もっとゆっくりギャラリーに入り浸りたかったのですが、今度家に遊びにおいで、と言ってくださったので、またのんびりと作品を見せてもらおうと思っています。
 いい刺激になりました。
 

 

「田代島 寄付」で調べてみれば

2017.5.3 wed

 昼間、弊店に宮城県の田代島(通称、猫島)の復興のために、と訪問募金の人がやってきました。
 島の復興と、島に取り残されたおじいさんやおばあさんの援助、猫のエサ代などの名目で、署名と千円の募金を集めているようでした。
 震災から今まで島に取り残されているくらいのサバイバーなら、別に援助しなくても充分生きていけるんじゃないか、むしろ楽しんでいるんじゃないかと思いつつ、なんだか胡散臭いのでお断りしました。

 その後、気になったのでネットで調べてみると、田代島のある石巻市では寄付金や訪問募金に対する注意喚起がでていました。

  「ご注意ください 田代島 寄付金・募金訪問」  石巻市HP
               ↓
http://www.city.ishinomaki.lg.jp/cont/10053500/0050/3643/20170307115329.html

 ちなみに、田代島の漁業、島民生活はすでに復興が完了していて、募金を募ることはしていないそうです。

 今回の訪問募金は、某宗教団体が絡んでいて、沖縄や神戸の商店街など全国規模に広がっているようです。千林商店街でも何件かのお店が署名して寄付をしたそうです。
 寄付がすべていけないということはないでしょうが、知らない人に住所やお金を渡す以上、ちゃんと調べて寄付するようにした方がいいですね。
 
 

◇写真の鳥はサギ。本文とはまったく関係ありませんので。 
sagi.jpg

ヴァイオリン

2017.5.1 mon

 新日本プロレスで活躍していた中邑真輔選手が退団し、アメリカの団体WWEに移籍したのが昨年。1年間、NXTという2軍のようなところで活躍して、先月WWEのマットに上がることになりました。
 以前から中邑選手の人気は海外で高かったのですが、youtubeで試合などを見ると、本当に熱狂しているんだなあと感じられます。
 その中邑選手が入場するさいのテーマ曲ですが、「The Rising Sun」というヴァイオリンを主体とした曲。


 そんな入場曲を聴いていると、ふと聴きたくなったCDがあり持ってきました。
 スカーレット・リヴェラのCD、2枚。
 
◇左「Scarlett Rivera」(1977) 右「Scarlet Fever」(1978)
20170501-1.jpg


 スカーレット・リヴェラは女性のヴァイオリン弾きで、ボブ・ディランの「コーヒーをもう一杯」などで聴くことができます。
 リヴェラとディランの出逢いは運命的なもので、ある日ヴァイオリンのケースを持って歩いていたリヴェラの前に一台の車が停まり窓からディランが顔を出します。

「ヴァイオリン弾けるの?」
「5歳のころから弾いてるわ」
「じゃ、今からレコーディングがあるから一緒に来てよ」

 と、いう感じで一緒にアルバム「Desire」を作り、伝説のコンサートとなった「ローリング・サンダー・レビュー」へ続いていきました。

 写真のCDは、2004年ごろにリヴェラが来日したさいに出されたものだと思います。タワーレコードで買ったのですが、今ではネットでもなかなか手に入りづらくなっているようです。

 
プロフィール

蒸気猫

Author:蒸気猫
大阪の千林路地から守口市に移転しました。「雑貨屋猫降る午後」店長の蒸気猫です。

検索フォーム
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
最新記事
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR